嘉永7年以前清水湊絵図
嘉永7年以前

嘉永7年(1854)~安政2年(1855)にかけての一連の地震は安政の大地震として知られ、清水湊も地盤の隆起や出火などの災害にみまわれた。本図の上方には、清水湊から東は伊豆下田まで、西は天竜川河口の掛塚までの海上里数が書かれている。
嘉永7年以前
嘉永7年(1854)~安政2年(1855)にかけての一連の地震は安政の大地震として知られ、清水湊も地盤の隆起や出火などの災害にみまわれた。本図の上方には、清水湊から東は伊豆下田まで、西は天竜川河口の掛塚までの海上里数が書かれている。