富士三保松原図
文政5年(1822)
明確な水平線が示され、広やかな風景を見はるかすような現実感を与える。画面左手、興津から薩埵峠に到る山々の描き込みが立体感や質感を表し、遠景が徐々に淡く霞んでいく描写は画面に奥行きを生む。三保松原や海上の舟の描写も息をのむほど細緻である。左下の書き込みにより、現在の鉄舟寺からの眺望を描くものとわかる。
文政5年(1822)
明確な水平線が示され、広やかな風景を見はるかすような現実感を与える。画面左手、興津から薩埵峠に到る山々の描き込みが立体感や質感を表し、遠景が徐々に淡く霞んでいく描写は画面に奥行きを生む。三保松原や海上の舟の描写も息をのむほど細緻である。左下の書き込みにより、現在の鉄舟寺からの眺望を描くものとわかる。